せっかくの週末、またもや全国的に大雪でしたね。
わたしもこの雪で久々にすってんころりん転んでしまいました。軽い打ち身ですみましたが、まだまだ雪の影響が続いているので、1日も早い復旧を願うばかりです。
わたしが住む街は、今はもう雪はすっかりとけています。でも、雪が続いたので庭の草花は大丈夫?雪の重みで倒れていない? まだちゃんとチェックしていないので、点検してみることにしました。
前回の雪でだら〜んと倒れてしまったストックでしたが、今回は大丈夫! しゃんとしています。
他の花たちも倒れているのはなくて、みんな元気でした。よかったぁ。よぉく見てみると、小さな庭のそこここに春のきざし・・・。
いつの間に?花かんざしに花の蕾がこんなにたくさんついています。
ふわふわ葉っぱのラムズイヤーには小さい新芽が。
雪がとけてからの庭、草花たちはみんな元気でほっとしました。この寒さを乗り越えてくれると、春にぐんと大きくなってくれるんですよね。
たのしみだなぁ〜。
冬の庭を飾ってくれたこのランタンの出番ももうすぐ終わりかな?
11月頃から2月頃まで、こうして玄関に吊るしています。
義妹からもらったランタンはわたしの大のお気に入り!
わたしが庭に出ていると、にゃんこ達もどこからかやってきます。
にゃんこ達と一緒に庭にいる時間が最高の幸せ!
あらら・・・。
庭で遊んだにゃんこの泥んこ足あと。
かわいいのでもちろん許しちゃいます。
コメント